池ノ平〜仙人池〜下ノ廊下
2009.10.10〜12

今回の計画は、池ノ平経由、北方稜線で剱岳本峰へ。天気予報は初日が良くない。
やや不安を抱え、早朝の立山駅に到着。
私は9月にも立山に来ているのですが、大変な混み具合だった。今日はまだ少ないほうです(^_^;)
室堂発、AM7:45 稜線は真っ白、室堂付近もうっすらと雪が積もっています。
雷鳥沢から剱御前小舎を目指しますが、霧も出てきました。寒さで体力の消耗が激しいので注意です。

剱御前小舎に到着、剣沢は霧で見えません。それでも積雪は想像していたより少なくて一安心。
ここで全員アイゼンを付けます。kyuちゃんだけが12本アイゼン、雪が少なすぎてアイゼンの前歯が引
っかかるかも・・
剣沢の管理所に到着すると、パトロールの方に行き先を尋ねられました。雪渓はかなり下まで切れてい
るので注意するようにと・・ご苦労様です、ありがとうどざいました m(__)m

剣沢の雪渓は3週間でかなり少なくなっていました。この前の時よりずいぶん下までトラバース道を使い
雪渓に下りれたのは平蔵谷の出合付近。真砂沢ロッジまで雪の上を歩けたのはほんの少しの間でした.
2006年の同じ時期にも仙人池に行っています、その時は前日にかなりの積雪がありました。
それにしても雪渓は真砂沢ロッジまで繋がっていた。記録の写真と比べるとかなり違うのがわかります。
2006年の記録

真砂沢ロッジはまだ営業していた。この連休までだろうか・・小屋の前で昼食を食べ大休憩をとります。
その後、近藤岩が目印の二股に向います。登山者が多いせいか、吊橋もまだ架けられたままでした。
ここから仙人峠まで急登が続きます。少しだけ紅葉が見られました。
途中で霙から雪に変わり、すごく寒かったです。

PM4:00 池ノ平小屋到着、kyuちゃんとmayumiさん、私の3名だけが早く着いてしまいました。
あまりにも寒いので小屋で休ませてもらおうと思いましたが、テントの人は小屋には入らないで・・と。
でも30分もすると体がガクガクと震えます。インスタントコーヒーだけど、注文することにして何とか
中で休憩させてもらうことにします。
その内にメンバー全員が揃い、テントを設営。食事のあと早々に就寝。

前夜、小屋番の方に「北方稜線は雪で大変危険な状態だ、今回は止めなさい」と言われていました。

AM5:00 メンバーは仙人池を見に行くと、出発。今日の詳しい行程はそれ以降に決めるとのこと。
私は頭痛がするので、テントでもう少し寝て待つことにします。2時間ほどすると天気も回復。
日が差すとポカポカ暖かくさえ感じます。メンバーが戻ってきました。テント撤収。

行程変更、仙人温泉〜下の廊下〜黒四に行き、ロープウエイとトロリーバスで室堂に戻るらしい。
私は北方稜線が中止になったので、これ以上あまりお金を使いたくなかったのですが・・
できれば、このまま剣沢から室堂に戻りたかった。それに十字峡では絶対眠れない。
でもみなさん楽しみにしているみたい。ま・・・行けば楽しいかも?!m(__)m

そういう行程になったので、メンバーは再度仙人池に戻ることになります。
でもイイこともありました〜、仙人池ヒュッテのおかあさん「志鷹静代さん」と窓越しに話していたのに
わざわざ外に出てきてくれたのです!するとその後からNHKのカメラが一緒に・・・
そして少しの時間でしたが、静代おかあさんがいろんな話をしてくださいました。
「若い人がこんなところにたくさん来てくれるのが嬉しい」って・・・若いって誰が?(^^ゞ
静代おかあさんに会えて嬉しかった。握手の柔らかな手、忘れません。いつまでもお元気で \(^o^)/

紅葉はイマイチだけど、雪の八ッ峰が美しい。
ズームで前回行ったチンネもはっきりと見えます。

仙人池でたっぷりと時間を過ごし、次は仙人谷を下ります。仙人温泉は今日まで営業かな・・
以前ならここから阿曽原までそのまま下るのですが、2〜3年ほど前から新しい登山道ができました。
その名も「雲切新道」 ここはまだ通ったことがないけど、かなり急だというイメージがある。
小屋の後から回って川の橋を渡ります。そこからいきなり急登が始まるのでした(>_<)

急登を登ったところに展望が開けた場所があります。「小屋覗き」と書かれていて、覗いてみると・・・
やっぱり小屋が見えました。お風呂に入っていると見えるかも??でも遠い (^^ゞ
谷を渡ってから、尾根のピーク1629mまで一気に登ります。
反対側から来た人も数名いましたが、これを登るのはイヤだなぁと思いました。

ダムの下に落ちるようにハシゴがあって、覗き込むと足がすくみました。槍ヶ岳のハシゴとか、こういうの
が一番嫌い、人工物!苦手です (>_<) 
仙人ダムを渡り、吊橋を渡って、いよいよ下の廊下に突入です。

最初の急な九十九折を登って、平行道になると快適。
少し進んだところの曲がり角で向こうから来た男性に「どこかで会いましたよね?」と声を掛けられ・・・
その人の後ろから来た人を見てビックリ!ジオンさんやはうさん、くぼちゃん、そしてさっき声を掛けて
くれたのは、akiraさんでした。他のメンバーの方々と今日は阿曽原まで行かれるということ。
こんな奇跡のような出会いがあり、楽しい気分に!山っていいなっ♪

この水平道は以前にも通っているのでそれほど怖さは感じません。
今年は高いところでは紅葉が早いと聞いていましたが、下ノ廊下はまだまだでした。ちょっと残念。
やっと十字峡に到着。結構時間がかかりましたね、お疲れ様でした〜
テントスペースは、すでにいっぱいで張る場所が空いていません。登山道にかからないようにスペースを
探し、何とか設営できました。そして、その夜は谷の流の音でほとんど眠れませんでした(>_<)

前回とは違うところが崩れていたり、相変わらず恐怖の木のハシゴがあったりで、慎重に進みます。
前は反対側から来たので、景色も違って見え、新鮮でした。
もう3日目なので、みんな足が相当疲れています。気をつけて〜
このあたりですれ違う人がちらほら・・早いね、どこから来たの?と声を掛けてくれます。十字峡で・・
なんて言ったら叱られそうで少しドキドキしました。

少しだけ紅葉、ここですれ違った人から「さっきクマがいましたよ、気をつけて」と (>_<)
先頭を行く私は「ある〜日、森の中、くまさんに、出会〜った!!」と大きな声で歌いながら・・・
もう歌も飽きて、口笛を吹いたり・・・ずーっとそうしていたけど、川の流れでかき消されていたような。
ま、とりあえず無事にダムに到着しました。

黒部ダムは観光客でいっぱいでした。山々が白くなっていてkyuちゃんは大喜び!いいね、白い山。
そして、ダム掘削の水?を飲んで2リットルお持ち帰り♪何とkyuちゃんは3リットルだったとか・・
重かったでしょ、でも帰ってからのコーヒー美味しかった、ような気がします (^O^)/
ロープウエイに乗り、トロリーバスに乗り換え、室堂へ。そしてまたまたバスに乗り継ぎ、居眠り。
立山に到着後、いつもの温泉へ。帰りに白エビうどんとコロッケを頂き、長い旅は終わりました。
ご一緒してくれた皆さん、ありがとうございました♪

美しい自然と、出会った方々に感謝 m(__)m m(__)m m(__)m