入道ヶ岳〜鎌ヶ岳〜雲母峰

宮妻峡(新道登山口)〜入道ヶ岳〜イワクラ尾根〜水沢峠〜水沢岳
〜鎌尾根〜鎌ヶ岳〜白ハゲ〜雲母峰〜雲母峰U峰〜小林新道〜

2009.4.3

906〜1161〜888m 

午前7時過ぎ 誰もいない駐車場を出発。沢を二度渡ります。前回の雨乞岳のことがあるので慎重に・・・
右岸に赤テープがあり、取り付きます。数年前に崩れたような所があり、急な斜面に登山道がある。
新道というくらいだから、それほど年数が経っていないのかも。たくさん歩かれたという感じではない。
寝不足の上にいきなり始まる急登が辛い。怪我が悪化したら元も子もない、焦らず行こう〜。

歩き出して程なく、木々の間から今日これから向う水沢岳と鎌ヶ岳が見え隠れします。まだまだ遠いな・・
急な樹林帯を過ぎると木々の間からは稜線が見えてきます。
少しなだらかになると、アセビの木に見事に花が咲いています。福井のアセビとは種類が違うのかな。
こんな見事なアセビの花は初めて!花は白とピンクがあって可愛い!

マウスを写真に置いてね

マウスを写真に置いてね

いつか歩いてみたかったコース。でも他の計画に押され、なかなか行く機会がありませんでした。
今期はケガで落ち込んでいましたが、気持ちを切り替えて前向きに考えようと思い直し、チャンスを待ちました。
ケガもだいぶ良くなった(*^^)v 前夜から出られそうな日、晴れの予報♪ 
「よし、明日しかない!」 と決心。
暗い夜道を少し迷いながら、宮妻峡に到着。少し仮眠する予定でしたが、あまり眠れませんでした(>_<)

膝丈くらいの笹に覆われた美しい丘、空も真っ青で綺麗です。
ポコポコとアセビの木が群生しています、ここも花が満開。なんてステキな場所なんでしょう\(^o^)/
登山道はアセビ横から群生の中へ、まるでトンネルみたいです。楽しい♪
向こうには水沢岳や鎌ヶ岳が見え、鎌尾根が早くおいでと呼んでいました(*^^)v

稜線に出ると山頂だろうと思っていたら、まだまだ先でした。一旦少し下って、まだ登り返し (>_<)
でも辛くはありません。道標がいっぱい!鈴鹿の山って、あちこちから登れるのです。ここは台地のよう
になっているので霧が出ると迷いそう・・今日は晴れているのでその心配はありませんが (^^ゞ
山頂は360度パノラマ、この景色を独り占めです。四日市の町や伊勢湾。御在所岳や鎌尾根、鎌ヶ岳。
後には雨乞やイブネ、近くに見えるのは仙ヶ岳や野登山でしょうか。

コーヒーを飲みながら静かな山頂で展望を楽しむ、幸せやわぁ(*^_^*) でものんびりしていられない!!
山頂を後に、今日の安全登山を願って「椿大神社奥宮」に手を合わせます m(__)m
だだっ広い丘を気持ちよく歩いて、水沢峠の道標に従い進みます。

すぐに急降下する尾根に・・・いよいよイワクラ尾根に突入です。想像通りの痩せ尾根にワクワク。
所々登山道が崩れていますが、注意して渡れば問題ないでしょう。
息が切れるというほどではありませんが、小さなアップダウンの繰り返しが延々と続くので足が疲れます。
捻挫の足にテーピングしていているので、それが辛い、きつすぎたかな (>_<)

急降下のあと少し登ると休憩できそうな尾根に出ました。山頂方面を振り返ってみる、かなり下ったつも
りですが、それほどでもなかったみたい。小さなアップダウンばかりなのでわからなくなる。
そこから楽な道かと思っていたら、まだまだスリルある道は続ました (^_^;)

コルからの登り下りにそろそろ飽きた頃、見上げると鈴鹿特有の奇岩が見えてきます。岩の脇から回り
込むように行くと重ね岩に到着、左側には鏡岩と思われるイワクラ群。その向こうに鎌が手招き (>_<)
休みたい気持ちを振り切り、もう少し頑張ります。

見覚えのある三角の岩、これが仏岩。日当たりもよく展望も大満足。仏岩の向こうに見えるのは雲母峰。
ここで一休みとザックを下ろします。でも時計を見るとそれほど歩いていない、水分補給だけでもう少し
がんばることにします。大岩谷の分岐を通過、今日はまだ誰にも会っていない、誰か来ないかな (^_^;)

狭い尾根道はしばらく続き、何度も小さくアップダウンがあります。岩場も時々現れるので楽しめます。
岩の陰から遠くに鎌ヶ岳の勇姿が・・その手前は水沢岳、ずいぶん近くなりました。
ガレ場を通過後、振り返るとピークの向こうに入道ヶ岳。遠くまで歩いてきたもんだなぁ \(^o^)/

やっと水沢峠に到着、妻峡と鎌ヶ岳、野洲川への分岐となります。
ここは沢登りで元越谷から水沢峠に登り詰め、宮妻峡に下って中ノ谷から水沢岳に詰めたことがあり
懐かしい記憶が蘇えります。あの時は顔面をブヨに刺されまくり、もの凄い顔になったなぁ・・
そんな事を思い出しながら、ザレ場を通過!

水沢峠から鎌ヶ岳方面の稜線は岩場もあり、私好みのちょっと楽しい稜線です。
後にはさっきまでいた入道ヶ岳、斜め前には今日の最終目標地点、雲母峰が見えています (*^_^*)
まだ行程の半分くらいかな (^_^;) 

続きは次のページへ

戻る

次のページへ

bP

マウスを写真に置いてね