伊吹山 2012年7月8日(日)
滋賀県米原市 | 1377m |
登山口4:33==1合目4:45==5合目5:36==山頂三角点6:20(6:31)==駐車場7:45
この後、マウンテンバイクで走ってきました
三島池&醒ヶ井〜霊仙榑ヶ畑登山口&地蔵川周辺散策
今日はMTBでアプローチして2山行くって話が出ていて・・・
私はイヤヤ!とか言いながら、内心はやる気満々で自転車を車に積んで準備万端(笑)
ところが朝になり中止の連絡が入る・・・この時点で三島池からはイヴちゃんもガスガスでした。
まぁ天気は期待できんし一人で行くか!
ってことで、いつものように上野登山口から出発です。
高橋Pのご主人のお話では、昨日から地元蛍鑑賞会で130人くらい登っているとのこと。
ゲレンデの小屋ではライトが点いていて人がいます、下山してくる人たちの朝食の準備らしい。
ガスガスの中、黄色い花が・・・何でしょうか。
5合目から上を見ると行列がゆるゆると下ってきます、早い下山ですね〜
小さな子供たちも泥んこになって頑張って歩いていましたよ、すごいね(^O^)/
いつもより15分くらい余計に時間がかかりました。
泥んこは辛い・・・しかもご褒美の展望もなし!
降ります。
1合目ゲレンデで仕事を済ませてきたJさんとすれ違う。
私ももう一回行こうかと思ったけど、さすがに今日はヤメ!
2山計画は無理でしょうが、下で待つことにしますわ (~_~;)